翻訳と辞書
Words near each other
・ 本馬越
・ 本駒込
・ 本駒込駅
・ 本體楊心流
・ 本鰓
・ 本鵠沼駅
・ 本鶴来駅
・ 本黒田駅
・ 本龍寺
・ 本龍寺 (札幌市)
本龍寺 (鎌倉市)
・ 本龍野駅
・ 本龍院
・ 札
・ 札つき女
・ 札の辻
・ 札へがし
・ 札を付ける
・ 札を崩す
・ 札サウ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本龍寺 (鎌倉市) : ミニ英和和英辞書
本龍寺 (鎌倉市)[ほんりゅうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [かま]
 【名詞】 1. (1) sickle 2. (2) part of a fish around the gills 
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [し]
  1. (n-suf) city 

本龍寺 (鎌倉市) : ウィキペディア日本語版
本龍寺 (鎌倉市)[ほんりゅうじ]

本龍寺(ほんりゅうじ)は、神奈川県鎌倉市にある日蓮宗の寺院。山号は龍口山。本尊は大曼荼羅。霊跡本山比企谷妙本寺の旧末寺(池上土富店法縁)。
==歴史==
この寺は、日蓮聖人の直弟子である日朗聖人の弟子、朗門九鳳の一人、妙音坊日行聖人を開山とする。比企高家新編相模国風土記稿では高家の事跡が確認できないことから、比企能本と同一人物ではないかと推測している〕の屋敷跡に建てられたと伝えられ、境内には高家の墓が残る。
龍口寺輪番八ヶ寺の一つ。慶長6年(1601年)に津村の国人で日蓮宗の信奉篤い島村采女により龍口寺が本格的な寺としての格式を整えられてから、江戸時代までは片瀬腰越八ヶ寺(通称片瀬八ヶ寺)が輪番で維持していた。本龍寺もそれまでは、「与蓮山」と号していたが、「龍口山」と改める。
平成14年、立教開宗750・創建700年を期して、本堂建て替え並び寺域整備を行う。
現董は第41世。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本龍寺 (鎌倉市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.